2017年04月23日
5/28(日)イベント詳細③阿多古和紙

【手漉き和紙】
☆阿多古和紙☆ 浜松市天竜区の阿多古川の清流にて、400年連綿と受け継がれてきた伝統の手漉き和紙
材料は楮やミツマタなどで、今現在は86歳お一人でその技を継承しています。
古くは、湿気からお茶を守るために包んだり、唐傘や障子に使われていました。
5/28(日)のイベント↓
http://synage.eshizuoka.jp/e1772588.html
Posted by Synage at
18:06
│Comments(0)