2013年08月21日
本日9時30分〜12時30分の営業です。

シナージュでもチケットをお預かりしています。
詳細と主催の大ちゃんの想いはこちら。
【日 程】
2013年8月28日(水)
開場 18:00 開演 18:30 終演予定 20:30
【会 場】
市民ホール岡部(大ホール)
※臨時駐車場有り
【参加費】
前売り券 2,000円 / 当日券 2,500円
【お申し込み】
コクチーズからお願い致します。
http://kokucheese.com/event/index/96710/
中村文昭さんの半生を振り返りながら、事業化に至った北海道での農業プロジェクト“耕せにっぽん”のお話になります。
この北海道の大地では10年後20年後の日本の将来の為に【ニート・ひきこもり】といわれていた若者達が、次の世代に何を残しそして伝えていくべきかを真剣に考えながら仕事と向き合っています。
***
中村文昭さんの体験談を聴き、一歩を踏み出す勇気を私ももらいました。
私はこれから地元の岡部を元気にしたいと思っています。
それにはまず、人と人が繋がり、助け合ったり、お陰さまの心を持つ事が大切だと感じています。
農業を通じて、作物の命を育てる喜びを分かち合える場所を作りたいと思っています。
現代は物が溢れ、生活には何の不自由もありませんが、人の繋がりが希薄化しているようにも感じます。
現代人は一度大地にかえる触れるなど、立ち止まり本当に大切なものは何かと考える時に来ているように感じます。
多少不便な生活でも、だからこそそこで人と人との触れ合いが生まれるのだとも思います。
皆が笑顔で安心して過ごせたら嬉しく思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
Posted by Synage at 07:12│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。